スペアリブ レシピ

twitter LINE はてなブックマーク

「スペアリブ」の料理レシピです。

スペアリブとは、豚の骨がついたバラ肉のことを指します。

食材

用いる食材は下記の通り。

  • スペアリブ
  • ニンニク
  • ショウガ

スペアリブは豚のスペアリブとして売られています。豚肉のコーナーを探してみましょう。お店によっては置いていないこともあります。

ニンニクやショウガは味付け用として必要。なくても構いません。

作り方

  1. スペアリブを冷蔵庫から取り出し、室温になじませます。
  2. スペアリブに適当な長さに包丁を入れます。
  3. ショウガとニンニクを擦りおろし、スペアリブに擦りこみます。
  4. 塩とコショウで味付けします。
  5. オーブンレンジか魚グリルなどで焼いて完成。

スペアリブの中側が冷たくなっている可能性があるため、部屋に出して室温においておき、温度差が無くなるようにします。

包丁を入れるときは、骨ごと切るのではなく、骨の手前まで、肉の部分にのみ包丁を入れて切ります。こうすることで、味をしみこませやすく、また、火の通りがよくなります。さらに食べるときに包丁を入れた場所まで食べやすいなどのメリットもあります。

ショウガとニンニクはがっつりと。塩コショウは適当に。塩コショウは食べるときに味の調整でかけても構いません。

焼くときはオーブンレンジなどが使えるのでしたら、説明書などを参考に焼きましょう。中まで熱が通れば時間などはお好みで。魚グリルでしたら、両面を焼き、中まで火を通します。焼きすぎて焦げないように注意しましょう。中火で表面を焼き、途中でやや弱火にしてじっくり火を通しましょう。

プラスのレシピ

レシピでは塩コショウとニンニクショウガの簡単な味付けでしたが、醤油などを用いた味付けも可能です。

醤油を用いる場合は、醤油と調理酒辺りを混ぜて、スペアリブに塗っていくか、もしくは漬け込む作業をするとよいでしょう。漬け込むときにはショウガやニンニクも入れておくと、味が複雑になります。

甘い味付けにする場合は、砂糖を追加するなど、味付けに工夫が出来る一品です。

逆に、スペアリブ自体の調理としては焼くか煮込むくらいしかありませんので、やることはシンプルです。付け合わせなどを工夫して合わせて楽しみましょう。

マイナスのレシピ

ニンニクやショウガを揃えるのが面倒であれば片方を外したり両方とも外すとよいでしょう。その際は塩コショウのシンプルな味付けにするか、もしくは、調理酒と醤油で味付けするなど工夫をしましょう。